Amazon本日のセール会場

【2019】東員マルシェを写真多めにレポ!子連れで楽しむ7つのポイント(駐車場・混雑情報あり)

東員マルシェは子連れで1日遊べるイベントだった!

三重県東員町の中部公園で開催される、「TOINマルシェ」に行ってきました。

食べ物が豊富だし、子連れで1日楽しめたので紹介します♡

  • 東員マルシェの雰囲気・お店情報
  • 東員マルシェに子連れで行く時のポイント(持ち物など)
  • 東員マルシェの駐車場・混雑情報
天気がいいとかなり楽しめるので、ぜひ日程を調整してみてくださいね~♪

まどか

Amazonのアウトドア特集はコチラ

関連簡易テントは『ロゴス』がおすすめ!設置と折りたたみが超簡単(子連れの公園やレジャーに必須)

記事の内容

東員マルシェとは?


画像:東員町公式サイト

TOINマルシェは、三重県東員町の中部公園にて行われている市場。

4月と9月に開催されており、毎回多くの人でにぎわっています。

2019年4月は、約120店舗が出店していました。

規模が大きいマルシェだし、大型遊具のある公園で開催されているため、家族連れで楽しめますよ♡

まどか

東員マルシェを写真多めにレポート

TOINマルシェ2019(4月)の様子を、写真多めにレポートします♡

10時前には、すでに多くの人が来場していたよ

東員マルシェは10時開催でしたが、会場の中部公園は何時でも利用できます。

そのため、9:45ごろ到着したころにはすでにたくさんの人でにぎわっていました。

大型遊具のあるエリアから、広場のエリアにぞくぞくと人が向かっています。

天気がいいので、どの写真も綺麗にとれました!

まどか

ちなみに寒い日が多かった年なので、4月13日でも桜が咲いていました!

お花見気分を味わえたのもうれしいポイント。

広場に到着すると、すでにお店がにぎわっています。

広い芝生の上での出店なので、小さい子どもが転んでも安心。

この日来ていたお店の様子

2019年4月に出店していたお店の様子はコチラ。

マルシェに来るお店は、結構本格的なものが多いです。

たこ焼き、お好み焼き、焼きそば、ピザ、ホットドックなど、ぱくぱくっと食べられるものがたくさん。

天気がよかったので、アイスクリームもよく売れていました。

くわな焼きそばは、しぐれの風味と、甘辛いタレがおいしかったです。(写真撮るの忘れた)

屋台などでもよくみかける、もちもちポテト。

子どもたちに大人気。

2歳の娘も食べる気まんまんだったので、購入。

600円とややお高めだけど、量が多かったので妥当かな。

デザート系も売っていました。

食べ物には困らないので、ふらっと立ち寄れますよね。

この日は金魚すくいと、スーパーボールすくいもありました。

すれ違う子たち、みんな持っていました、ビニール袋に入ったスーパーボールw

まどか

スーパーボールすくい、1回200円だったので祭りの時の屋台よりも気軽にできます。

もちろん娘も挑戦しましたが、びっくりするほど乱暴に入水させたため、一瞬でやぶれていました(笑)

(1個もとれなかったけど、5つもらえたよ♡)

女性用のアクセサリーや、ハーバリウム、子ども服やベビースタイなどが販売されていて、欲しい物がたくさん。

売るものが特にないんだけど、自分もマルシェにお店を出したいな~と憧れました。

レモネードや、コーヒーなども売っていて、人気のスコーン屋さんはお昼ごろには商品がなくなっていました。すごい!

協賛である有限会社大鷹さんは、コーヒーやジュースを販売していました。

さすが工務店!!お店がおしゃれ。

コーヒーもおいしかったです♡

東員マルシェを子連れで楽しむ7つのポイント

ここからは、東員マルシェを子連れで楽しむためのポイントを7つ紹介します。

\ポイントはコチラ/

  1. 2日間の天気がいい方に行こう!
  2. 10時前に到着でスムーズに駐車しよう
  3. 持っていくと楽しめるおもちゃはコレ
  4. レジャーシートやテントは持って行こう
  5. お弁当や水筒は持参しよう
  6. ポテトやアイス、ジュースは買えるよ
  7. 着替えは必須!多めに用意してね

詳しく紹介しますね♡

①TOINマルシェは2日間!天気がいい方に行こう

春と秋の開催される東員マルシェは、いつも2日間あります。

土日で開催されているため、天気をチェックして晴れた日に行ってみてくださいね。

②10時前に到着でスムーズに駐車しよう(駐車場、混雑情報)

会場である中部公園の駐車場は、周囲に多数あります。


画像:東員町公式サイト

朝から公園で遊んでいる人もいるし、昼頃にはかなり混雑するので、10時前に到着するのがおすすめですよ。

我が家は9:45に到着したので、大型遊具のすぐそばの駐車場に止められました。

まどか

朝早くに行けない場合は、東員町の役場がおすすめです。

道路にでなくても、裏から公園の方に降りていく道があるので、子連れでも安心ですよ~♡

③持っていくと楽しめるおもちゃはコレ

大型遊具はありますが、芝生で遊べるおもちゃを持っていくとさらに楽しめますよ。

フリスビー

X-Com子供フライングディスク エアロビー、有酸素運動向け
X-Com

バトミントン

シャボン玉

ボール

大型遊具のそばに砂場もあるので、砂場セットもおすすめです。

砂場セット

怪我などに気を付けて、たくさん体を動かしてくださいね~♡

④レジャーシートやテントは持って行こう

子連れだと、簡易テントやレジャーシートは必須。

商品を探す簡易テント

関連簡易テントは『ロゴス』がおすすめ!設置と折りたたみが超簡単(子連れの公園やレジャーに必須)

簡易テントは『ロゴス』がおすすめ!設置と折りたたみが超簡単(子連れの公園やレジャーに必須)

一応テーブルや椅子もありますが、昼までに満席になるし、荷物置き場もかねてテントはかなり役にたちます。

今日は砂場セットしか持って行かずにマルシェに参加したのですが、芝生に座ったらおしりが濡れました。

めっちゃ恥ずかしい状態に・・・(笑)

なんで今日レジャーシート忘れちゃったんだろう・・・(笑)

まどか

ぜひ準備周到で参加してくださいね♡

ポップアップテント

(授乳やオムツ替えの目隠しにもなるから、重宝するよ~。)

レジャーシート

ピクニック おりたたみテーブル

キャリーワゴン

⑤お弁当や水筒は持参しよう

大型遊具があるし、食べるものがあるし、広い芝生に川。

子連れで参加するなら、4時間くらいは軽く滞在できます。

そのため、お弁当や水筒の持参をおすすめします。

もちろん食べ物は売っていますが、家族が多ければ多いほど出費もかさみますよね・・・。

まどか

おにぎりとお茶だけでも持っていくと、家計を圧迫することなくレジャーを楽しめますよ♡

⑥ポテトやアイス、ジュースは買えるよ

ポテトやアイス、ジュースなど、子どもが喜ぶものが売ってるのは嬉しいポイント。

もちろん出店(でみせ)で買うのもいいですが、管理棟にも売っているので、水分が足りなくなった時も安心ですよ。

アイスも売っているため、暑い日には助かります。

主食は持参しつつ、おかずやおやつなどは買ってあげると、家計とレジャーのバランスがいいかもしれませんね♡

⑦着替えは必須!多めに用意してね

東員マルシェに行くなら、着替えは多めに用意しておくことをおすすめします。

\こんなことがあるかも/

  • 砂遊びや芝生でたくさん遊ぶ
  • 川に入って濡れる
  • 食べ物をこぼして汚れる
  • 天気がよくて、汗をかく

2歳の我が子は、トイレにも行かず夢中で遊んでおり、オムツもかえさせてくれなかったので、おしっこが漏れるんじゃないかとヒヤヒヤしました(笑)

いろんなことを想定して、着替えは多めに持参が吉ですよ♡

東員マルシェ基本情報

2019年4月は、13日と14日に開催です。

施設名 TOINマルシェ
場所 中部公園
住所 三重県員弁郡東員町大字北大社1634番地
駐車場 無料
開催時間 10:00~16:00
公式ホームページ https://www.town.toin.lg.jp/contents_detail.php?co=evt&frmId=5765

関連東員町の中部公園|子どもが遊べる大型遊具やトイレ情報!

まとめ

TOINマルシェは約120店舗と出店数も多く、施設内の遊具なども充実しているため、子連れで1日楽しめます。

ぜひ天気のいい日をねらって、遊びに行ってみてくださいね~♡

おすすめの記事

関連「レジャー」についての記事一覧はこちら

関連『子連れで遊ぶ』に関する記事一覧はコチラ

関連「祭りやイベント」に関する記事一覧はコチラ

子どもとのお出かけに便利な雑誌「こどもとあそぼ!」休日の予定がすぐ決まるよ♪【保存版】ファンタジーキッズリゾート名古屋北レビュー!家族で1日楽しめる巨大屋内施設を写真多めに紹介滋賀のブルーメの丘|子連れで1日遊べた!動物ふれあいで情緒を育むおすすめ観光地名古屋アンパンマンミュージアム|平日の混み具合&休日よりも楽しめる5つのポイントを紹介するよ♪なばなの里の年間パス!ナガシマメンバーズカードが超お得だから紹介するよ♪【現金会員】弥富市『海南こどもの国』を写真多めにレビュー!大型遊具がハイクオリティ♪(子連れ、トイレ、GW混雑情報あり)桑名の『藤が丘デザイン公園』に行ってきた!遊具、駐車場、展望台を写真付きでレポート【海津】木曾三川公園センターは、遊具が多くて大満足!トイレ、ランチ情報も紹介するよ簡易テントは『ロゴス』がおすすめ!設置と折りたたみが超簡単(子連れの公園やレジャーに必須)