Amazon本日のセール会場

二歳児と鈴鹿サーキットへ行く前に!知っておくべき情報まとめ(乗り物、料金、プールなど)

鈴鹿サーキット、2歳児と120%楽しむための情報をまとめてみた!

先日鈴鹿サーキットへ、2歳の娘を連れて行ってきたのですが、かなり楽しめました。

行ったからこそ分かる2歳児と楽しむポイントや、事前に知っておくべき情報をまとめたので、参考にしてみてくださいね♡

  • 2歳児と楽しむモートピア(遊園地)
  • 2歳児と楽しむアクアアドベンチャー(プール)
  • 2歳児と楽しむ鈴鹿サーキットホテル
  • 2歳児と楽しむ『そら・たべよ』(ホテルビュッフェ)
結論、2歳2か月の子どもと2日間ほんとーに楽しかったので、ぜひ泊りで遊びに行ってくださいね♪

まどか

三重県旅館ランキングベスト10

記事の内容

2歳児と行く!鈴鹿サーキットの料金まとめ

最初に、2歳児が必要となる鈴鹿サーキットの料金表を紹介します。

\2歳児の料金一覧/

  • 入園料:無料
  • 乗り物:無料
  • プール:無料
  • ホテル:無料
  • ビュッフェ『そら・たべよ』:無料

わざとらしく一覧にしてしまいましたが、なんと

2歳までは施設料金が無料なんです!

2歳児が楽しめる施設でありつつ無料のサービスがたくさんあるため、ぜひ3歳になる前に行ってみてくださいね。

\大人(中学生以上)の料金/

\小学生の料金/

\3歳児~未就学児の料金/

2歳児と遊園地『モートピア』で遊ぶケース(乗れる乗り物など)

まずは2歳児と遊園地『モートピア』で遊ぶ時のポイントを紹介します。

\チェックすべきはココ!/

  1. 2歳児が乗れる乗り物
  2. 子ども用トイレやオムツ台
  3. オムツや着替えの買い足し
  4. 付き添いの人がフリーパスを買うかどうか
  5. 2歳児も大人も満足できる食事情報(飲食店)

『モートピア』についてはコチラの記事鈴鹿サーキットの遊園地『モートピア』二歳児と楽しむコツを紹介するよ♪(写真多めのレビュー)で詳しく詳しく紹介しているので、今回は要点をまとめます。

2歳児と言えば、まだまだ体が小さく、ユニバーサルスタジオジャパンでは乗れない乗り物が多いですよね。

そんな中、まずお伝えしたいことは、

鈴鹿サーキットなら2歳児でも結構乗れる!

とういこと。

\付き添いがあればこんなに乗れる/

  1. ぶんぶんばち
  2. チララのフラワーワゴン
  3. でんでんむし
  4. コチラドライビングスクール
  5. チクタクトレイン
  6. テストフライト
  7. プッチパワーショベル
  8. ルンルンバルーン
  9. プッチパレード
  10. アクロエックスエボリューション
  11. エネワン
  12. バットのパワークリスタルハント
  13. フライングシップ
  14. アドベンボートフロンティア
  15. サーキットホイール
  16. サーキットチャレンジャー(別途料金あり!だけどおすすめ!!!)

ななんと、16ものアトラクションに乗ることができるのです。

ゆったりまったり乗れるものが多いため、ビビりの娘も楽しそうでした♡

「2歳児は楽しめないかも・・・💦」なんて心配する必要はないですよ♡

まどか

で、子ども用のトイレやオムツ台、着衣交換台などはいたるところにあるし、授乳室もあります。

子ども向け施設なので、このあたりは安心ですよね。

\マップを見れば全部のってる!/

こちらは園内でもらえるガイドなのすが、トイレもショップも乗り物情報なども、ぜんぶ載っています。

いたるところで配布しているので、ぜひもらってくださいね♡

事前にチェックしたい場合は、公式ホームページで見ることもできますよ♪

まどか

\物品が足りなくなっても大丈夫/

紙おむつやおしりふき、衣類なども園内でGETできます。

もちろんオムツは割高なので、なるべく持参がおすすめですけどね。

で、2歳児は乗り物が無料ですが、1人で乗れる乗り物はないので、必ず誰かが付き添いをしなければなりません。

付き添いの人のフリーパス(乗り放題)は購入する必要あるの!?

という疑問ですが・・・。

\日帰りの場合/

  • 入園と入園+フリーパスの差額は2,600円
  • 1回1人500円の乗り物が多いので、6回乗れば元がとれる
  • (2,000円で2,500円分の乗り物チケットが買えるので、5回では損)

という計算が成り立ちます。

GWなどの激混みの日だと、待ち時間が長くたくさんは乗れませんが….

普段の土日なら2歳児でも6回以上乗る可能性は大きいです。

ただ、可愛い我が子が乗っているところの動画を、乗り物の外からも撮りたいですよね。

パパママが交代で付き添いをする場合は、2人ともが6回以上乗るのかは微妙なあたりかも。

\宿泊の場合/

  • 宿泊者は入園料が無料
  • フリーパス:3,700円(2DAYは5,500円)
  • 1DAYの場合、1日で10回のるならフリーパスがお得
  • (3,500円で4,500円分の乗り物券が買えるため、9回では損)

我が家の場合、じじばばも連れて行ったので、みんなが交代で2歳児の娘とアトラクションに乗りました。

そのため、乗り物チケットをシェアした方がお得でした。

付き添いをする大人の人数も考慮してみてくださいね。

関連『モートピア』実際に乗ってみた写真レビュー、トイレやオムツの買い足し、飲食店情報、フリーパスのコスパ考察

鈴鹿サーキットの遊園地『モートピア』二歳児と楽しむコツを紹介するよ♪(写真多めのレビュー)

ちなみに、鈴鹿サーキットは国際レーシングコースがあるのは有名ですが、なんとなんと

EVマシンでレースコースを走ることができるのです!

このコースです。

1台1,500円で予約制なので、乗る時のポイントや注意点はコチラのサーキットチャレンジャーについて書いた記事でチェックしてみてくださいね♡

2歳児を膝の上にのせて走ることができるため、パパママみんなで乗れますよ♪かなり貴重な体験なので、ぜひ乗ってね。

まどか

関連国際レース場を走れる『サーキットチャレンジャー』レビュー!大興奮で2歳児も楽しめた(鈴鹿サーキット)

国際レース場を走れる『サーキットチャレンジャー』レビュー!大興奮で2歳児も楽しめた(鈴鹿サーキット)

2歳児とプール『アクアアドベンチャー』で遊ぶケース

次に、2歳児とプール『アクアアドベンチャー』で遊ぶ場合の情報をまとめました。

\チェックすべきポイント/

  1. 遊べるプールの範囲
  2. トイトレ完了前の子の遊泳
  3. 休憩スペース(有料・無料)
  4. 持って行くべき持ち物

①遊べるプールの範囲

2歳児が楽しく遊べそうなプールのエリアはこの2点。


画像:公式ホームページ

  • アドバンベビー(推奨年齢:1~3歳)
  • アドバンプッチ(推奨年齢:3~5歳)

2歳になりたてであればアドバンプッチはやや心もとないですが、3歳手前であれば結構楽しめそうです。


画像:公式ホームページ

こちらはアドベンベビー。

昨年の様子ですが、1歳2ヶ月で歩き始めてまもない娘も楽しめる水深でした。


画像:公式ホームページ

アドベンプッチは、滑り台があったり車型の乗り物があったりするようです。

大きなプールは2歳児の身長以上の水深だし、小学生くらいの子どもとぶつかってもあぶないので、おすすめはしません。

②トイトレ完了前の子の遊泳

水遊び用オムツは使用可能です。

公式ホームページでこのように回答されているます。

オムツがとれていない子も、水遊び用のオムツを着用すれば遊泳できるようなので、2歳の子連れでも安心です。

水遊び用オムツ

水遊び用のオムツは、プール内の売店でも売っているし、鈴鹿サーキットホテルにも置いてありました。

割高なので、その辺のスーパーで事前に購入しておくのがおすすめです。

まどか

③休憩スペース(有料・無料)

炎天下の中1日プールで遊び続けるのは、かなりしんどいし危険ですよね。(熱中症怖い!)

そのため、こまめに休憩が出来るスペースの確保は必須です!

\休憩場所確保の方法/

  • パラソルの下などにレジャーシートを敷く(無料)
  • フリーテントエリアにテントを張る(無料)
  • レストスペースを借りる(有料)

この3点が有力に思われます。

レジャーシートを敷くのも、テントを張るのも、陰のある場所は争奪戦なので、早めに入場してくださいね。

ネットで情報収集をしてみたところ、手軽なレジャーシートによる場所取りはかなり激しい様子・・・。テントの方がまだゆとりがあるようですよ。

まどか

関連簡易テントは『ロゴス』がおすすめ!設置と折りたたみが超簡単(子連れの公園やレジャーに必須)

簡易テントは『ロゴス』がおすすめ!設置と折りたたみが超簡単(子連れの公園やレジャーに必須)

4,000円でテントの貸し出しも行っているようですが、限定10個だし、テントは何回でも使えるので買った方がコスパ良いと思います。

そして、鈴鹿サーキットには有料の休憩場所があるので、こちらもぜひチェックしてくださいね!


画像:公式ホームページ

屋根があるだけでなく、扇風機がついている豪華な席もあります。

\レストスペースは9種類/

ただ、屋根のあるレストスペースは95席しかないし、予約はできない(当日先着順)なのでこちらも争奪戦でしょう。

料金は日によって異なりますが、500円~15,000円と幅があります。

詳しくは、公式ホームページのコチラのページで確認できますよ。

陰のある場所をGETできなかったらしんどいので、私ならテントを持参します!

まどか

私も使っているおすすめのフルシェードテント

④持って行くべき持ち物

\2歳児を連れて行く時の持ち物!/

水着については、鈴鹿サーキットはTシャツOKのようです。

また、Tシャツを着用してご遊泳いただけますが、塩素により変色する可能性がありますのでご注意ください。水質管理上、清潔なTシャツをご用意いただくようお願いいたします。

塩素で色落ちしないタイプが無難。

メッシュ系だと乾きも早いし、水を含んでもあまり重くならないのでおすすめです。

幼児用の水着

ちなみにママたちは水着よりも、レギンスタイプを着ている方が多いです。

私はこういう水着のセットを買いましたが、探せばユニクロなどで代用可能。

ネットだと、ラッシュガードつきのセットで5,000円くらいで売っているショップもあるので、探してみてくださいね。

スイムキャプは必須ではありませんが、日差しが強いので、日よけになる帽子を持っていくのがおすすめです。

日焼け止めはしっかり塗ってあげてくださいね。

まどか

プールサイドでは、サンダル、ウォーターシューズなど(日常的に屋外で使用しないもの)をご使用いただけます。
※プールサイドは日中、床面温度が上昇します。履物のご利用をおすすめします。

また、このように公式ホームページで記載されていますが、夏場のプールサイドは本当に地面が暑いです。

サンダルなどを用意してください。

\プール内で借りられる物/

  • タオル:300円
  • 浮き輪:500円
  • 空気入れ:無料
  • ロッカー:400円、600円(各100円返金)
  • 脱水機:無料
  • ドライヤー:無料

授乳室は更衣室横にあります。

自動販売機はあるので、飲みものを買うことはできますよ。

2歳児と鈴鹿サーキットホテルに泊まるケース

2歳児と鈴鹿サーキットホテルに泊まる場合に、知っておきたい情報を紹介します。

\チェックすべきポイント/

  1. ホテルに泊まるべきかどうか
  2. 2歳児におすすめの部屋
  3. 選ぶべきプラン

①ホテルに泊まるべきかどうか

まず第一に、2歳児と鈴鹿サーキットに行って、ホテルに泊まるべきかどうかという疑問についてお答えします。

単刀直入に言うと、

2歳児だからこそ宿泊がおすすめだし、

泊まるなら公式ホテルを選ぶべき!

です。

2歳児はまだ昼寝をする子も多いので、日帰りだと遊ぶ時間がかなり少なくなってしまいます。

我が家は1泊2日で泊まりましたが、2日あってもすべてをまわりきることができませんでした。

2歳児の体力を考えてゆっくり遊ぶことを考えると、泊まることをおすすめします。

まどか

そして、泊まるのであれば公式ホテルである『鈴鹿サーキットホテル』一択です。

\理由はコチラ/

  • 土日は15分早く入場できる日がある。
  • ホテルが近いので、昼寝の時にすぐに戻れる
  • 敷地内にあるキャンプ場は2歳児にはまだ早い

ディズニーやUSJのように周囲にホテルがたくさんある地域ではないし、公式ホテルは『鈴鹿サーキットホテル』のみなので選択のよちがありませんよ。

②2歳児におすすめの部屋

鈴鹿サーキットホテルは、館が5つありそれぞれコンセプトが異なります。

2歳児が泊まるべきは、

  • イースト館:『サーキット キッズルーム』
  • ウェスト館:『コチラ ファミリールーム』

この二択です。

\サーキットキッズルーム/

\コチラファミリールーム/


画像:公式ホームページ

どちらの部屋も、普通のツインルームと比べて料金は+1,000円くらいなので、迷わずキッズ向けの部屋を選んでください。

(普通のツインルームで子ども用のセンターベッドを借りると+2,000円ですし。)

鈴鹿サーキットホテルの宿泊プランを探す

③選ぶべきプラン

部屋を選んだ後は、食事やパスポートの付属をどうするか決めます。

\おすすめはコレ/

  • ビュッフェ『そら・たべよ』2食付き
  • フリーパスなし

このプランがコスパ良好です。

食べるものにムラがある2歳児でも、ビュッフェなら食べたいものが必ず見つかるし、何より2歳児は無料。

『そらたべよ』はクオリティも高いし、楽しい思い出の1つとなったので、我が家は大満足でした。

(閉園が17:00の時もあるので、宿泊者は『そら・たべよ』で食べている人が多かったですよ!)

関連鈴鹿サーキット『そら・たべよ』で朝&夜に食事してみたレビュー(コスパ検証あり)

鈴鹿サーキット『そら・たべよ』で朝&夜に食事してみた!ビュッフェ形式で子連れでも大満足

また、2歳児は全ての乗り物が無料です。

付き添いの大人のフリーパスは、元がとれずコスパが悪いので、フリーパスなしのプランがおすすめです。

宿泊者は2日間の入場が無料なので、園内で乗り物チケットを買った方がお得かもしれませんよ。

\のりもの券は、あまりを後日使える!/

付き添いで乗る大人が1人の場合は、その人だけフリーパス(宿泊者は3,700円、2DAYだと5,500円)を買ってもいいかもしれませんね。

まどか

実際に『鈴鹿サーキットホテル』に泊まった詳しいレビューはコチラ

鈴鹿サーキットホテルに泊まってみた!キッズルームは2歳児も大喜び♪(口コミ&写真レビュー)

2歳児とビュッフェ『そら・たべよ』で食事をするケース

最後に、2歳児と鈴鹿サーキットホテルのビュッフェ『そら・たべよ』で食事をする時のポイントを紹介します。

\チェックポイント/

  1. 2歳児が食べられるもの
  2. アレルギー情報
  3. 小さい子連れで行く雰囲気

『そら・たべよ』の写真多めのレビューはコチラの記事鈴鹿サーキット『そら・たべよ』で朝&夜に食事してみた!ビュッフェ形式で子連れでも大満足で紹介しています。今回は要点をまとめています。

①2歳児が食べられるもの

地元の食材にこだわり、シェフが目の前で料理をしてくれるカウンターがある『そら・たべよ』。

2歳児は料金が無料なのですが、それでも2歳児が喜ぶようなメニューがしっかり用意されています。

  • ポテト
  • チキンナゲット
  • うどん
  • フルーツ
  • アイスクリーム

などなど。

2歳の娘は、おかかご飯ばっかり食べていました。

まどか

子ども用の食器はもちろん、紙エプロンも用意されていますよ。

\離乳食もあるから安心/

②アレルギー情報

ビュッフェだとアレルギーが心配の場合もありますよね。

アレルギー表をもらうことが出来るので、スタッフの方に声をかけてください。

(席を案内された時に、「アレルギーはありますか?」と聞いてくれると思いますが。)

うちの娘は、外食中にアレルギーが出ることもよくあるので、ごはんとかポテトとか素材が分かりやすいものしかあげませんでした。

まどか

③小さい子連れで行く雰囲気

ホテルのビュッフェだと、静観なイメージがあり、

ちょっと、うちの子連れてって大丈夫かな・・・?

なんて不安になるかもしれませんが。

ここはレジャー施設♡

子どもがたくさん♡

子連ればっかりなので、全然大丈夫ですよ。

我が家は席が区切られている1番奥の壁側で食べたので、なおさら安心して食べられました。

料理が並んでいるエリアは、暴れん坊を野放しにするのはおすすめしませんが、抱っこしながら料理を探してあげると喜ぶと思いますよ♡

まどか

関連鈴鹿サーキット『そら・たべよ』で朝&夜に食事してみたレビュー

鈴鹿サーキット『そら・たべよ』で朝&夜に食事してみた!ビュッフェ形式で子連れでも大満足

鈴鹿サーキットの基本情報

施設名 鈴鹿サーキット
住所 三重県鈴鹿市稲生町7992
TEL 059-378-1111
入場料 入園料:1,700円
入園+フリーパス:4,300円
入園+プール:3,100円
※大人料金
駐車場 あり(普通車1,000円)
※ホテル、ビュッフェ利用などで無料
開園時間 公式ホームページのカレンダー参照
※お盆などは21時まで営業あり
定休日 公式ホームページのカレンダー参照
※施設点検があるため注意
公式ホームページ https://www.suzukacircuit.jp

施設内の公式宿泊施設は、鈴鹿サーキットホテルとキャンプ場のみ。

三重県旅館ランキングベスト10

三重県の観光スポット

まとめ

結論、鈴鹿サーキットの全ての施設が2歳児でも楽しめます。

2歳児の昼寝時間や休憩時間を確保してあげるためにも、泊りでゆったり遊ぶのがおすすめですよ♡

車で1時間というかなり近距離の旅行でしたが、ストレスフリーの旅行だったので泊まってよかったです♪

まどか

公式ホームページのカレンダーにて、レースのイベント日を避けて楽しんでくださいね♪

(※大渋滞、駐車場の混雑があるので)

おすすめの記事

関連「鈴鹿サーキット」についての記事一覧はこちら

関連「レジャー」についての記事一覧はこちら

鈴鹿サーキットの遊園地『モートピア』二歳児と楽しむコツを紹介するよ♪(写真多めのレビュー)国際レース場を走れる『サーキットチャレンジャー』レビュー!大興奮で2歳児も楽しめた(鈴鹿サーキット)鈴鹿サーキットホテルに泊まってみた!キッズルームは2歳児も大喜び♪(口コミ&写真レビュー)新名神開通『鈴鹿PA(ピットスズカ)』に行ってみた!F1好きは大興奮まちがいなし鈴鹿サーキット『そら・たべよ』で朝&夜に食事してみた!ビュッフェ形式で子連れでも大満足名古屋アンパンマンミュージアム|休日の混雑&渋滞情報!平日との比較あり長島温泉の花火をパーク内で楽しむ7つのポイント!19時入園なら800円で楽しめるよなばなの里の年間パス!ナガシマメンバーズカードが超お得だから紹介するよ♪【現金会員】滋賀のブルーメの丘|子連れで1日遊べた!動物ふれあいで情緒を育むおすすめ観光地『FLIGHT OF DREAMS』子連れで巨大飛行機をみてきたレビュー!体験施設やフードコート、混雑情報【中部国際空港セントレア】【保存版】ファンタジーキッズリゾート名古屋北レビュー!家族で1日楽しめる巨大屋内施設を写真多めに紹介【鳥羽】牡蠣食べ放題『与吉屋』を写真付きでレポ!持ち込みすべきものリスト&子連れ情報あり伊勢醤油本舗の『伊勢焼きうどん』がおいしい!特製醤油やタレはお土産にもおすすめ簡易テントは『ロゴス』がおすすめ!設置と折りたたみが超簡単(子連れの公園やレジャーに必須)子どもとのお出かけに便利な雑誌「こどもとあそぼ!」休日の予定がすぐ決まるよ♪